校長挨拶
校長挨拶

七戸町立天間林中学校
校長 栩内 一将
本校では、教育目標の実現に向け、「天中四本柱 ~明るい挨拶・確かな返事・元気な校歌・まごころ清掃~」を掲げて、「生徒の手による生活づくり」を行っています。活動を通じて、主体性と積極性の向上、コミュニティ能力やホスピタリティの向上、協調性と自己肯定感の向上を図り、将来の予測困難な時代において逞しく生き抜く力を備えさせ、幸せな人生を歩いて欲しいと願っています。
私は、本校が「地域に愛される・地域に応援される・地域に貢献できる・誇りに思ってもらえる学校(キャッチフレーズ①:いいね天中)」でありたいと思っています。たくさんの愛に囲まれて育った人は、その愛に感謝して、その愛を他の人にも伝えよう・与えようとします。そのような互いの愛でつながった信頼できる関係性があるからこそ、安心できる学校、安心できる家庭、安心できる社会、安心できる人生がつくられていくのではないでしょうか。また、本校の教育活動を、生徒、教職員、保護者の皆さん、地域の皆さんで作り上げたいと思っています。様々な活動に対して、誰かに頼る・任せるのではなく、一人一人が何かしらの形で関わることで、学校教育に関する自己肯定感も高めることが出来ますし、その活動を通じて仲間意識も高まります。その取組人と人との繋がりを大切にした教育活動が、地域を含めた本校に関わる全ての人たちの生涯にわたって元気で明るく楽しく過ごせる礎をつくる一助となれればと思っております。そんな「みんなで創る教育活動・学校(キャッチフレーズ②:チーム天中)」でありたいと思っています。
生徒たちの夢と希望にあふれた学校づくりには、皆様方のお力添えが必要です。教職員一同、目標実現に向けて精一杯努力して参りますので、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
令和7年4月1日